⛄ 2023年1月29日(日)顕現節第四主日 総会礼拝の予告
聖書日:コリントの信徒への手紙Ⅰ 1章18~2章5節まで
マタイによる福音書 4章18節~22節まで
説教:「弟子として呼ばれる」 坂本千歳牧師
当日は、13時より、年に一度の教会総会が行われます。
総会正議員(18歳以上の現住陪餐会員)の方は、ご出席をお願いします。
🎄🎄 2022年12月4日(日)待降節第二主日 聖餐礼拝
教会の暦では一足早く新しい一年を迎えました。
日本語で「待降節」(たいこうせつ)と呼ばれるこの季節は、11月30日に最も近い日曜日から始まり、12月25日のクリスマス(降誕祭)を迎える前の4週間のことを指します。日本語では「待降節」と訳されている「アドベントゥス」というラテン語には、「到来」、「接近」という意味があり、光であるキリストがこの世に赤子として到来されること、そして永遠の王として再び来られる再臨を憶えながら過ごす時となっています。
礼拝堂にはアドベントクランツが飾られ、4本のロウソクにクリスマスまでの一週間ごとに炎がともされていきます。今年もステキなクランツができましたので、ぜひご覧にいらしてください。
🎀福音書:マタイによる福音書3章1~12節
🎀説教題:「主の道を備える」
🎀説教者:坂本千歳牧師