・2017年7月9日開催
教会コンサート「ソプラノ二スト・ピアニストを迎えて、音楽コンサート」
2017年7月9日ルーテル八王子教会において、「ソプラニスト・ピアニスト音楽コンサート」が行われました。
コンサートに来てくださった方から、感想を頂きました。
・一週間前から楽しみにしていた音楽会が7月9日に開かれました。私はこの日をずっと楽しみにしていました。歌もピアノも上手で感動しました。知っている曲もあって、つい口ずさんでしまいました。「しあわせなら手をたたこう」 は徒なりの人と一緒になって手を叩いたり、足踏みしたり、凄く楽しくて交流もできたので良かったです!
一番楽しかったのは「丘の上の教会へ」という曲で、楽器を使いながら一緒に歌を歌ったことです。今回音楽会が開かれて、やっぱり音楽て凄いなと思いました。また音楽をもっと聞こうと思いました。凄く楽しかったのでまた聴きたいです。本当に音楽会を開いてくれてありがとござぃす。またお願いします。(Tさん)
・楽しいソプラノコンサート
189番の「丘の上の教会」を知っていました。スペイン民謡「しあわせなら手をたたこう」で楽器を使ってとてもたのしかったです。みんなで夏の思いでを歌ったとき近くきてくれました。ソプラノ田谷野望さんとソプラノ新宅かなでさんとピアノ加藤さん3人がとてもきれいでした。八王子教会にまた来てください 。まっています。本当にありがとうございました。 歌の声がきれいでした。ヘンデル「メサイヤ」より「しおんさの娘よ大いに喜べ」も良かったです。(Tさん)
・教会のコンサート
ピアノもよかったたです。ソプラノ二人で歌ったのははじめてです。とても良かったです。(Sさん)
・ルーテル八王子教会において、大きなイベントは1件だけでしたが普段食事会やハイキング・勉強会(キリスト教の他に鉄道や自然の勉強など)を行なっております。興味なことがありましたら、教会に脚を運んでみてください。